2007/10/
Sionaka君のK会主催の空手道大会での写真をご紹介します。
準決勝 左Sionaka君
長身の相手に飛び回し蹴りで攻撃 決勝 左Sionaka君 強烈な鎖骨攻撃がヒット
圧勝でした。
2007/08/24
合宿写真
2次会での一コマ Siba2段とSato初段の爆弾発表(婚約)の後です。しばらくは大変なさわぎとなりました。
Siba2段 VS Nito(兄)2段のガチンコ勝負。(防具なし拳サポなし投げあり関節あり) しかし笑顔で戦う二人。
Namekawa君 VS Muramatu君 これもガチンコ。2人とも仮面白帯です。技の切れ、スピードのある攻防の応酬に歓声。
目黒道場Suzuki初段 VS 我孫子道場Sato初段。火花ならぬ水しぶきを散らして女子部を代表してのフルコン組手です。
我孫子道場Ando君 VS 目黒道場Saito君。Ando君は他流派黒帯です。 Saito君は早稲田の学生ですが合宿の後アメリカに留学します。
我孫子道場Okawa君(今回10人組手完遂)Enomoto君(今回6人組手完遂) 技の切れる者同士のフルコン。
師範同士の模範組手です。酔っ払い対ロボコップ。双方フルコンの技応酬で、息詰まる熱戦に一瞬の静寂と歓声の嵐。
200707/13 東京造形大学講義
7月13日最終講義前、皆笑顔で余裕があります。 7月20日試験本番 緊迫感
2007/07/14
ダチョウハンター祝勝会の写真アップします。現空研の古参メンバー勢ぞろいです。(赤坂)
左よりダチョウハンター初段、ジャイアン初段、クラ2段、私、サカ坊初段、サムライ2段
2007/04/29-2
27日は東京造形大学平成19年度コンピュータ技術論第一回目の講義でした。
私の講義は「起立、礼」から始まります。
でも挨拶は「おはようございます」で、「押忍」ではありません。
空手の稽古もコンピュータの勉強も技術や知識を身に付けるという観点からは原理は同じです。
難しい話もありますが、解りやすく解説します。
現空研の空手と同じように前向きの学生にとっては講義はとても楽しい時間になるはずです。
2007/04/15
Ozaki初段よりNito(兄)初段15人組手完遂祝賀会の写真が送られてきましたのでご紹介します。
Nito(兄)婚約者の○○さんとの喜びのツーショット。 女子部も多数参加して盛り上がっています。
2007/04/10
Saisyo初段より1月に行われたOrikasa君勝利(ワンマッチ)の大会の写真をいただきましたのでご紹介します。
左(ブルーヘッドギア)Orikasa初段 圧倒的な判定勝利。
この大会のため極限まで減量した体。
2007/04/09
昨日はsionaka君が見事優勝を飾ってくれて嬉しかった。
所用があり会場には行けなかったのですが、ずっと結果が気になっていました。
kawabe初段から最初の電話を受取り結果を知り、その後本人から報告を聞き、Nito(兄)初段からビデオも無事取れたとの連絡を受けました。
まだビデオを見ていませんが、本人の日記に当日の様子が生き生きと書かれています。
Sionaka君(青ヘッドギア)上段回し蹴り一本勝ちの瞬間
Enomoto Nito(兄) Sionaka Kawabe Orikasa Suehiro Saisyo
応援に駆けつけた現空研の精鋭たち。(撮影 Horikomi君)
Saisho Nito(兄) Suehiro Kawabe Sionaka Enomoto Nito(弟) Orikasa Horikomi
打ち上げ
2007/02/21-2
本日は我孫子道場で最終審査を行いました。
審査最終日なので2部に私も参加しました。
2007/02/17
本日は目黒道場で審査を行いました。
今回の10人組手完遂者のIguchi君とSuzukiさんを中心に、飲み放題の店で楽しいひと時をすごしました。
解散の後終電に間に合わなくて渋谷で朝まで飲み明かす人もきっといることでしょう。
写真は全員ではありません。すみません。